突然ですがセブンを遊ぶ会(※通称「セブン会」)を開催します!
7月だからです.参加者を募集します.
日時と場所
日時:2016年7月16日(土) 12時~(18時予定)
会場:ユートリヤ すみだ生涯学習センター[別館] 講習室A
当日は10時頃からも遊べるように開場します.終了後も21時頃までフリーで遊んでもらえるようにします.同じ会場でこの日10時~21時頃まで遊べて,12時~18時頃までがセブンを遊ぶコアタイムだと考えてください.
途中入退場OK.
参加費
お1人様:500円(子ども無料)
開場費用とお茶代にあてますので,当日にお支払い願います.
※参加人数が多ければ減額することもあります.
内容
セブン発表から半年が経過しました.私個人の感覚からいえばもっと以前からあるような気がしています.まだ1年も経っていないんですね.
というわけで,発表以来はじめての7月がやってまいりました.7にまつわるカードだからこそ,7月に何かやらなくてはならない!そんな思いをきっかけに開催に至りました.その名も『セブンを遊ぶ会(※通称「セブン会」)』!
セブンの遊び方と言ったら色々とあるわけですが,まずルールがたくさんあります.幸いなことにイリクンデの中の人だけでなく,いわゆるユーザの方々からもいくつもルールを考えていただいております.大変ありがたいことです.
それらのルールを楽しむというのももちろんですが,まだまだ新しく作るというのも楽しみの一つでありましょう.トランプと一味違うカードセットをいかに料理するか,腕の見せ所です.ペア○ズにはスートがない,TENN○Sには偏りがない,第三第四のカードセットとしてセブンを楽しんでいただけているでしょうか?
というわけで,大まかに以下の3本立てで進めようと思います(当日の進行プログラムは検討中です).
- お気に入りのルールを遊ぶ!
- やったことのないルールで遊ぶ!
- 考えてきたルールで遊ぶ!
お気に入りのルールで遊ぶ!では,自分のお気に入りのルールを他の人にも遊んでもらいたい,あまり遊べてないのでこの機に遊びたい!といったモチベーションでプレイしましょう.
やったことのないルールで遊ぶ!では,ルールがたくさんあって遊びきれてない,この機に初めてのルールを遊んでみたい!というモチベーションでプレイしましょう.
考えてきたルールで遊ぶ!では,発表間近で温めているルール,まだまだ調整中のルールなどを持ち込んでプレイしましょう.多分にテスト段階でも良いと思います.また,まだアイデアレベルだけど完成させるにはどうしたらよいか?と知恵を借りちゃおうといったこともアリなんじゃないかと思います.まだまだ発展途上なセブンを題材にした会ならではで.面白いと思います.
参加表明
飛び入りOK!
ですが,大体の参加人数が把握できると嬉しいのでyioのTwitter(@sounio120)やイリクンデのメールアドレスや本ページコメント欄までご連絡いただけると幸いです.
お問い合わせ
yioのTwitter(@sounio120)やイリクンデのメールアドレスや本ページコメント欄までお気軽にどうぞ.
皆様の参加をお待ちしております!

